ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る

90年代にPCエンジンでリリースされたシリーズ第1作目の『超兄貴』と第2作目の『愛・超兄貴』を完全移植。「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」などの新機能も追加されています。

PC Windows
ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る
  • ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る
  • ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る
  • ファンの要望に応えてSteam版『超兄貴COLLECTION』配信決定! 90年代の怪作が現代に蘇る

エディアは2024年12月にニンテンドースイッチ向けにリリースされた『超兄貴 COLLECTION』のSteam版発売決定を発表し、Steamストアページを公開しました。

ニンテンドースイッチ版トレイラー

90年代の怪作が蘇る

『超兄貴 COLLECTION』は1990年代にPCエンジンでリリースされたシリーズ第1作目の『超兄貴』と第2作目の『愛・超兄貴』を完全移植したコレクション。オリジナル版の雰囲気や手触りをそのまま再現しつつ、「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」などの新機能を追加しています。エディアによればニンテンドースイッチ版の大ヒットと同時に、「PCでも遊べるようにしてほしい」との要望が多く寄せられていたとのことです。

『超兄貴』(1992年12月)

大銀河ボディビルコンテスト10連覇のビルダー星帝王の不安は、母星のプロテインが底をつきはじめていること。『筋肉こそ最高の美徳』という帝王は、近隣の惑星に無差別進攻しプロテイン採掘プラントの建設に着手してしまった。危機感を覚えた天界のイダテンとベンテンは平和のために出撃、ビルダー軍の撃滅に乗り出した……

『愛・超兄貴』(1995年2月)

イダテンとベンテンが戦った、あのときから早2年。ボ帝ビル亡き後、銀河は平和を取り戻し、人々は太平の世を謳歌していた…。そんな折、イダテンはビルダー星系に再び不穏な動きを察知し単身調査に赴いた。しかし、彼の消息はビルダー星を最後に絶たれてしまった!それを知ったベンテンは、イダテンの捜索とビルダー星系の異変をさぐるため、2人の勇者『アドン』と『サムソン』をさしむけたのである。

Steam版について

  • Steam入力に対応
    ゲームパッドをご使用いただけます。

  • Steam実績に対応
    すべてのゲームタイトルに実績を追加しました。

Steam版『超兄貴COLLECTION』は近日発売予定。価格は6,800円(税込 7,480円)です。


おはなはんの歌
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
超兄貴COLLECTION - Switch
¥6,118
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:RIKUSYO,編集:Akira Horie》

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

n/a

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「非常に好評」立身出世ARPG『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」発売&本編含むセールも開始

    「非常に好評」立身出世ARPG『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」発売&本編含むセールも開始

  2. 『パルワールド』いよいよ“圧倒的に好評”に。Steamレビューはどんどん増え、止まらぬ快進撃

    『パルワールド』いよいよ“圧倒的に好評”に。Steamレビューはどんどん増え、止まらぬ快進撃

  3. 何者でもない主人公が成り上がる!骨太洋ゲーオープンワールドRPG『Of Ash and Steel』発売―クエストマーカー無しで自由な冒険を楽しめる

    何者でもない主人公が成り上がる!骨太洋ゲーオープンワールドRPG『Of Ash and Steel』発売―クエストマーカー無しで自由な冒険を楽しめる

  4. ダンジョンの生態系がプレイヤーを翻弄する 『勇なま』系ローグライク『いそげヒーロー』Steamでデモ版配信

  5. メモリ価格高騰はGPUにも影響―価格引き上げやエントリークラスの計画見直しなど

  6. 魔法と機械のコンボアクションRPG『クリスタル・オブ・アトラン』パペッティア新転職「グレイシエッタ」正式実装。育成関連イベント開催

  7. 表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

  8. 「キャンペーンが失敗したら20年かけてでも作るつもりだった」クラウドファンディング終了間近、『ルーンファクトリー3/4』のタッグが贈る新作ファンタジースローライフRPG『ファーニア村で暮らす』―クリア後も住み続けたい世界、その真意は【開発者インタビュー】

  9. Windows 11の公式セキュリティパッチで『アサクリ シャドウズ』フレームレートが低下していた……PCゲーム影響を海外YouTubeチャンネル実証

  10. ロンよりショウ子!令和の脱衣麻雀『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』Steamストアページが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top