マンション・セキュリティの現在地──数字から考える「防犯対策」のこれから
近年、マンションやアパートを取り巻くセキュリティ環境は、大きく様変わりしています。防犯設備の進化により、共同住宅への侵入強盗は減少傾向にあるものの、エントランスでの「共連れ」や「なりすまし」による侵入など、ニュースで報じられる事例は今なお後を絶ちません。設備が整っているからといって安心が保証されているわけではなく、むしろ油断が生まれやすい今こそ、防犯対策の見直しが求められています。
今回の「暮らしにピンポン」では、マンション・アパートにおけるセキュリティ事情の実態をひも解きながら、これからの安心と防犯対策がどうあるべきかを考えていきます。