利用申込み、お問合せはこちら
オートロックマンションの“宅配”で、 こんな悩みありませんか?
- 
              
Case.1
いつも、宅配ボックスの
荷物がいっぱいで
受け取れない。
               - 
              
Case.2
宅配ボックスから、
荷物を部屋に
運ぶのが大変。
               - 
              
Case.3
自宅でのオンライン
打ち合わせ中に配達は、
対応できない…
               
伝票番号でオートロックを解錠できる
次世代型宅配システム
              
              なら
            
そんな悩み全部解決!
          
          
          
        About Pabbitとは
                伝票番号が「鍵」になる機能で、
荷物を各階のお部屋の前まで届けられる、
                スマートな宅配システム。
              
              
                荷物の伝票番号を認証キーとしてオートロックを解錠できるので、居住者が不在でも各階や各住戸もしくは共有部に設置の宅配ボックスへ確実に配達できます。
                ヒトではなくモノ認証だから、なりすましの予防効果も。利便性とセキュリティを備えたスマートな宅配システムです。
              
          - 
                
マンション新設時には
dearisシリーズ・PATMOα
                 - 
                
既設のマンションには
Pabbit Lite
                 
              
            Merit 居住者のメリット
- 
              
Merit.1
玄関前への
置配が出来るので
宅配ボックスの空き状況を
気にしなくて良い - 
              
Merit.2
重い荷物も玄関前に
置配できれば
自分で運ばなくて良い - 
              
Merit.3
置配できれば
再配達の依頼や
配達を待つ必要がなくなる 
          
            
          マンション管理会社・
アパートオーナー様に朗報!
            居住者の満足向上!
Pabbitの3つのメリット
          
        - 
              

“置き配”システムにより、
居住者の満足度
が大きく向上。居住者が不在でも、エントランスやエレベータを通過して、
各階・各戸の専用宅配ボックスへの配達や、玄関先への置き配が可能です。
再配達の手間や、重い荷物を運ぶ必要もなく、
居住者への安心と満足をご提供できます。 - 
              

新たなシステムや
作業が不要だから、
ローコストで機能を実現。エントランスのインターホンシステムを通じた荷物認証なので、
新たなシステムや設備を導入する必要はなくローコストで設置が可能。
宅配員も迷わず使用できます。 - 
              

宅配中しか解錠できない、
万全の伝票番号(モノ)
認証により、
セキュリティを強化
できる。Pabbitは、宅配員(ヒト)ではなく荷物の伝票番号(モノ)を認証するため、
伝票番号を知り得る人のみがオートロックを解錠することが可能。
マンションの高いセキュリティを実現します。 
COMPANIES 導入企業一覧
Product 製品情報
- 
              
マンション新設時には
dearisシリーズ・PATMOα
              「dearisシリーズ」・「PATMOα」の集合住宅用インターホンシステムには、Pabbitのシステムが搭載されています。
「dearis」・「PATMOα」を設置するだけで、Pabbitを利用することができます。 - 
              
既設のマンションには
Pabbit Lite
              既存のエントランスインターホンに外付けで設置することが可能です。
新たにインターネット回線工事・回線契約は不要で、機器の設置工事のみで使用できます。 - 
              
宅配ロッカーもご検討の方は
Pabbit ロッカー
              受け取りは「専用アプリ」か「個別パスワード」で、バーコード・QRコードスキャン機能付きの スマートロックを搭載したIoT宅配ロッカーだから、安心・安全に荷物を受け取れます。既存のマンションにも簡単に導入可能です。
 
再配達ゼロでCO2削減にも貢献。
            社会にとっても価値あるシステム。
          
          再配達ゼロの実現により、居住者のストレス軽減や配送業者の人手不足対策だけでなく、トラックから出る二酸化炭素(CO2)排出量抑制にもつながります。
カーボンニュートラルを目指す社会にとっても導入価値の高い、エコロジーな宅配システムです。
              
            
        Movie プロモーションムービー
導入までの流れ
以下のフローでお申込みいただけます。
Pabbit
お申込前のご確認
          - Pabbitは、アイホン㈱製インターホンと、エントランスのオートロック付きドアが設置されている集合住宅にてご利用いただけます。※1
 - インターホンの新設/取替(リニューアル時)の場合、Pabbitをご利用いただくには、Pabbit対応インターホンの設置が必要となります。予め、製品情報にて対応インターホンをご確認のうえお申込みください。ご不明な場合は、お問い合わせよりご連絡ください。
 - Pabbitのご利用には、インターネット接続環境が必要です。インターネット設備の有無に応じて、導入プランをご提案させていただきますので、お問い合わせよりご連絡ください。
 - エレベータ制御、ダブルオートロックなどセキュリティ機能を有した集合住宅や多棟型の大型マンションで、Pabbitをお申込みいただく場合、導入プランをご提案させていただきますので、お問い合わせよりご連絡ください。
 
※1:修理対応終了機種の場合や、設置環境によっては利用できない場合がございます。
Pabbitについての
諸注意
          - 本サービスは、サービス事業者が追加・変更となる可能性があり、お知らせは、利用規約(サービス利用申込みより参照可能)、PabbitDesk、ご登録いただいたメールへの通知等にてお知らせいたします。
 - 本サービスは、下記のサービス事業者に対応しています。